エチオピア イルガチェフ ベレカ G1 200g
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
レモンティーのような紅茶を思わせるようなフレーバーと甘みとボディ。シナモン、緑茶のような完熟系の風味。
爽やかでクリーン、強さも感じる旨味でバランスの良いコーヒーです。
「ウォッシュド」式で処理された最高級モカは、通常のイルガチャフィー・ベレカG1よりさらに高品質で、こだわりをもって作られた商品です。
「ベレカ」はエチオピアで「尊敬」を意味する言葉。
生産地:エチオピア シダモ地方イルガチャフィー地区
農家:小農家による栽培
標高:平均1,900m
品種:Heirloom
精製方法:ウォッシュド
焙煎度合:シティロースト
SCA評価:84.5点
※送料無料
※ネコポスでの発送(ポストに直接お届け。着日指定はできません)
※酸化が進む前に飲み切って頂く為に100gずつに小分け(合計200g)
※鮮度を保てる豆のままでのお届けをお勧めしております。粉をご希望の場合は、カートに入れる際に豆挽きの有無オプションで”粉にする”を選択ください。
※複数注文の場合でも、基本は200g毎のネコポス発送になります
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
コーヒー栽培起源の国 エチオピア
エチオピアはコーヒー栽培起源の国と言われ、イエメンコーヒーと並んで「モカ」の名で親しまれています。モカ人気の秘訣はその独特のフルーティなフレーバーにありますが、その中でもイルガチェフェ地域のコーヒーは世界のスペシャルティコーヒーの中でも最高位に位置づけられています。
現在流通するイルガチェフェの最高グレードG1よりも更に選りすぐられた「イルガチェフ ベレカ G1 」。最高品質の”モカコーヒー”を味わえる逸品です。
レモンティーを想わす、柑橘の爽やかさと紅茶のような香り。素晴らしくクリーンで後味の余韻も長く、ピーチやマスカットのような甘く芳醇な果実の香味が印象的です。
特にアメリカや北欧で人気を博し、また生産量も少ない事から入手困難な状況が続いております。さらにエチオピアのコーヒー輸出は新オークションシステムに変わり、今までの様な地域指定(イルガチェフェ・イディド地区等)の入手が困難になりました。
この「ベレカ」は、通常のG1よりも更に多くのハンドピックに手間が掛けられています。求める品質を理解し、さらに高品質で自信を持って作られた逸品のスペシャルティコーヒーです。
「ベレカ」とは、現地アムハラ語で「友情・尊敬」を意味します。エクスポーター、インポーター、そして私たちロースターとの信頼関係によって作りあげられた最高品質の”モカコーヒー”に敬意を込めて「ベレカ」という名を冠してお届け致します。